こんにちは、長期投資家兼生活アドバイザーのゆず( @olivetrhm)です。
auスマホを使って、もう一年が経とうとしているのですが、今更ながら、
固定回線のネット接続をした方が良いということに気づいてしまいました。
それに気づかせてくれたのが、ビッグローブ光 です。
- ビッグローブ光はauユーザーならば、めちゃくちゃお得!
- ビッグローブ光の料金プラン
- 申し込みはどこにした方がお得か? ランキングをつけてみました。
- 【補足情報】スマートバリューを適用させるためには
- ビッグローブ光の存在に気づくのが遅くなったわけ
- 実はまだあるスマートバリューのメリット!
ビッグローブ光はauユーザーならば、めちゃくちゃお得!
結論から申し上げてしまうと下記条件に合致する人ならば、絶対ビッグローブ光がお勧めです。
①auユーザー(2台以上持っている人は更にお得)
②au光エリア対象外
③NTT光対象エリア(ビッグローブはNTT回線を借りているため)
例えば、家族で4台所有している方ならば、ビッグローブ光、光電話を契約すれば、スマートバリューというスマホ代金が安くなるサービスが適用になります。
そのため、こんな感じに毎月のスマホ代が割引が適用され、めちゃくちゃ安くなります!
※こちらは最大の割引額のため、auの料金プランによって、変わります。
うひゃ~!これだけ割引されたら固定のネット回線を契約したほうが全体の通信費は安く抑えられちゃうじゃん!?
そうだね。ただこれは最大の割引額を表示しているけどね。でもほとんどの人が一台あたり毎月1,000円くらいは割引が適用されるんじゃないかな。おそらくだけど、下の表のピタットプランで2GB以上使っている人は沢山いると思うからさ。
ビッグローブ光の料金プラン
ビッグローブ光を契約することによって、auのスマホ代金が安くなることは説明できたかと思うので、肝心のビッグローブ光のネット代金をご紹介します。
※税抜き価格です。
こちらがネット回線の月額料金となります。
ちなみにですが、私たちはアパート住まいのため、3,980円となります。
申し込みはどこにした方がお得か? ランキングをつけてみました。
契約するならば、キャッシュバックがあるところがいいよね。どこから申し込みすべきか、ポイントをまとめました。
①キャッシュバックの金額が大きいところ
②キャッシュバックの時期が早いところ
どの代理店から申し込もうと使用する回線は変わらないので、
早く、そして、多くもらえるところが良いです。
主観ですけど、まとめてみました!
1位:ビッグローブ正規代理店株式会社NNコミュニケーションズ
①キャッシュバックの還元率が高い!
②開通から2ヶ月後に振込みされるため、非常に早い!
①についてですが、同社の特典は二つ選択可能で、
一つは工事費無料、キャッシュバック10,000円、無線ルーターと
もう一つは工事費無料、且つ、キャッシュバック25,000円 !(実質55,000円)
後者の特典が絶対お勧めです。ルーターなんて中古だったら、1000円で買えちゃいますからね。
後で紹介しますが、中には12ヶ月に手続きをしなければいけないなど代理店によって様々です。
ひえ~、そんな先のこと申請し忘れちゃうよ~
いつ、どのようにキャッシュバックされるか?というのはかなり重要な要素です。その点こちらの会社は振り込み申請用紙を翌月に郵送してくれますので、早いタイミングで手続きを終わらせることができるので、非常に好感が持てます。
なので、
総合評価:◎
続きまして、
こちらはBiglobeの公式ホームページです。
一見すると最大61,000円と表示されているので、1位よりもいいのかな、思うかもしれませんが、1年間のルータ使用料(6,000円)をタダにするということで大きく金額を見せております。
ルータ代を抜いてしまえば、1位と金額は変わりません。
ただ、残念なことに公式ホームページではあるものの、キャッシュバックのタイミングが非常に遅いんです。以下引用。
【適用方法】
■選べる特典
特典A:25,000円キャッシュバック(口座送金)
(1) マイページでキャッシュバック対象月を確認する
サービスが開始されたら、BIGLOBEのマイページにログインし、特典一覧(値引き・キャッシュバック)にて「キャッシュバック対象月」をご確認ください。
なお、「キャッシュバック対象月」は、サービス開始月を1カ月目として12カ月目となります。上記にあわせて、受取手続きの案内メールはお客さまが登録した「連絡先メールアドレス」宛に、キャッシュバック「対象月」の初日にお送りします。
※BIGLOBEメールアドレスにもあわせて送付するため、2通届く場合があります。
つまり、12ヶ月目にメールが送られてきて、そのメールから振り込み手続きをする必要があるのです。
しかも、その振り込み手続きをし忘れた場合、キャッシュバックがされなくなってしまいます。
私は正直、一年後、忘れずに手続きをする自信はないです。
とはいえ、公式ホームページという安心感があるので、
総合評価:限りなく△に近い○
ここはキャッシュバックがないですし、
あまりビッグローブの拡販に力を入れていないかもしれませんね。
同じページにau光などを進めちゃっていますし......
いうまでもなく
総合評価:×
お店によってキャッシュバックの金額は異なるので、申し込みされる場合、
注意してくださいね。
【補足情報】スマートバリューを適用させるためには
ここからは補足情報となります。
さきほど、冒頭で申し上げたスマートバリューを適用させるためには、
ネット回線だけでなく、電話回線もつなぐ必要があります。
その電話回線の費用は毎月500円です。
なので、合計金額(アパートなどの共同住宅のタイプ)は下記の通りです。
3,980 + 500 = 4,480円(税抜き)
それにキャッシュバック25,000円もらえるので、
二年間の利用を想定した場合、
25,000 ÷ 24ヶ月 = 1,041円
4,480 - 1,041 = 3,439円(税抜き)
しかも先ほど申し上げたスマートバリューが適用させて、
1世帯4,000円くらいはスマホ代金が安くなる可能性が高いので、実質無料で固定のネット回線が使用可能になる!
というわけです。
過去の記事でauスマートポートをご紹介させて頂きましたが、それよりも安い!という結果になりました。
気がつくのが遅かった~
と後悔です。
ビッグローブ光の存在に気づくのが遅くなったわけ
というのも、今のアパートに引越した当初、固定のネットを契約しようかと思い、
au光が使えるかホームページで検索をしていたのですが、見事に対象エリア外ということで諦めてしまいました。
そしてモバイルタイプのWimaxの契約をしてしまったのです。
こんな感じで持ち運べるタイプのものです。
ただ、これは最大の欠点がありました。
それはauスマートバリューではなく、スマートバリューmineしか適用できないのです!!!
簡単にスマートバリューとスマートバリューmineの違いを説明すると、
割引が適用される台数が全然違うんです。
①スマートバリューmine : 1台
②スマートバリュー:10台
この台数の違い大きすぎませんか?
もう切り替えることに決めたので、今週末に申し込みことにします。
実はまだあるスマートバリューのメリット!
実はこういった固定回線を持つことによって、auケータイ契約時、キャッシュバックが増えるんです。
二度おいしいのです。
詳しくは下の記事を呼んで頂けたら、どれだけお得かお分かりいただけるかと思います。